佐藤健太郎は、ITコンサルタントとして医療・福祉分野の支援に携わる中で、日本認知症コミュニケーション協議会(JADECC)のWeb運営やライセンス試験支援、教材制作、講演資料制作など、多岐にわたる実務支援を行ってきました。
主な支援内容
- JADECC公式サイト(旧:jadecc.jp)の保守運営とCMS設計
- 認定資格制度のライセンス試験ガイドライン制作・構成支援
- Level 1〜3 各級の試験制度紹介ページの制作
- 講演・セミナー用ランディングページ、申し込みフォームの設置・管理
- 書籍・教材コンテンツ(NLP系)のデザイン編集と配信支援
- 協議会からのお知らせ・新着情報ページの運用支援
担当した代表的なコンテンツ
- ライセンス試験ガイドライン(/license/guideline.html)
- Level 1〜3 紹介ページ(/license/level_1.html ほか)
- 出版物紹介ページ(/enterprise/publication.html)
- セミナー詳細ページ(/seminar/lecture/121006/index.html など)
佐藤健太郎からのメッセージ
JADECC様との連携を通して、認知症への理解促進と現場支援の仕組みづくりに貢献できたことは、私にとっても大きな経験となりました。
今後も医療・福祉・金融といった社会的意義のある分野で、ITと情報発信の力を活かして支援を続けていきます。